餃子はタネより皮が大事なの
餃子が好きです、好きです餃子。「餃子パーティ」と聞くとウキウキ心躍っちゃうぐらい好きです。同級生のけんちゃんが伊勢の名店「美鈴」の餃子の写真をUPしとったので釣られてエントリー。
過去の餃子エントリーはこんな感じ。タネ・羽根・皮と3つに分けて餃子愛をまとめてます。
▼野菜たっぷり餃子のタネ
▼簡単! 羽根つき餃子の作り方
▼手作りモチモチ餃子の皮
最近作ってないけどおうちで餃子を作るときは必ず皮も作ります。「皮を作るのって大変なのでは?」って思われがちやけど全然そんなことないの。お料理番長のあゆちゃんに教えてもらってからものぐさな私も楽々作れるようになりました。
むしろタネを作る方がハードル上がっちゃってきている今日この頃。材料を切って、調味料を量って、混ぜ混ぜする。
面倒……
お料理は嫌いではないけど「趣味です!」と言い切れるほどではないので手間をかけずにできるならそうしたい! そして「スーパーで皮を買うぐらいならタネを買いたい」と思いはじめ「タネってスーパーで買えないの」と思い立ってエントリーしてみた次第。手作り皮のおいしさを知ったら市販には戻れなくなっちゃう。モチモチ感は市販の皮では出せやんのよね。タネは手作りする人多いけど、皮まではあんまりおらんっぽいけど、タネを手作りできるなら皮だって楽々なはず。ぜひぜひ試してみてくださいな。
私はそのタネの方を手抜きする方向で検討中。もし餃子のタネじゃなかったとしても何かで代用できるのであれば教えてください。タネを作ってもらって皮と包むのは私がやるので餃子パーティしたい! ぜひ! ぜひ!
宇都宮で餃子、ナンジャタウンで餃子といろいろな餃子をいただきましたが、いままで食べた中で1番おいしかった餃子はあゆちゃんが作ってくれた焼いた水餃子です。また食べたい。
Comment
TakaAki SHINOHARA on 29歳最後の日: ゆみさんおめでとうご
on 簡単! 羽根つき餃子の作り方: 役に立った
赤塚慎也 on 私をインターネットに繋いでくれたのはブログ: はじめまして、 いつ
on 10年ぶりに髪を切りました(ロング→ボブ): 髪短く切ってね
ws on チェーンメールで心理テスト: まわさないほうがいい
名無し on 「HopShopGo」で初めての海外ネットショッピング: こんなものもありまし
石川真央 on 自由が丘のチーズケーキ屋さん「プチ・フロマージュ」: えーほんとですか。。
yumi on 自由が丘のチーズケーキ屋さん「プチ・フロマージュ」: >石川真央さん ご無
yumi on 口内炎の特効薬「ケナログ」を上手に塗る方法: >nicoさん 噴射